新入荷再入荷
アニエスヴァルダ ラポワント クールト ダゲール街の人々 アニエスによるヴァルダ♥に近い
アニエスヴァルダ
クールト ダゲール街の人々
ダゲール街の人々
アニエスによるヴァルダ♥に近い
ラポワント クールト

アニエスヴァルダ ラポワント クールト ダゲール街の人々 アニエスによるヴァルダ♥に近い

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 15750.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f55925981013
中古 :f55925981013
メーカー ダゲール街の人々 アニエスによるヴァルダ♥に近い 発売日 2025-10-04 定価 15750.00円
原型 クールト ダゲール街の人々
カテゴリ

CD・DVD・ブルーレイ#ブルーレイ

『ラ・ポワント・クールト』 【Blu-ray】
<ストーリー>
ヌーヴェル・ヴァーグを産んだアニエス・ヴァルダによる映画の革新!
「ヌーヴェル・ヴァーグはここから始まった」といっても過言ではない伝説的作品。南仏の小さな海辺の村を舞台に、生まれ故郷に戻ってきた夫と、彼の跡を追ってパリからやってきた妻。終止符を打とうとしている一組の夫婦の姿を描く。映画の革新を生み出したヴァルダ26歳の長編デビュー作で、当時まだ批評家だったゴダール、トリュフォーのみならず、世界的巨匠イングマール・ベルイマンにも影響を与えたとみられる。カメラワークの素晴らしさ、村民の素人の起用など、ヴァルダを語るうえで最重要作といえよう。編集には『夜と霧』(55)、『去年マリエンバートで』(61)の監督アラン・レネが参加。音楽はクリス・マルケル監督の『シベリアからの手紙』(58)を担当したピエール・バルボー
『ダゲール街の人々』 【Blu-ray】
<ストーリー>
アニエス・ヴァルダが紡ぎだす珠玉の人間観察ドキュメンタリー!
ヴァルダ自身が50年以上、居を構えていたパリ14区、モンパルナスの一角にあるダゲール通り。“銀板写真”を発明した19世紀の発明家の名を冠した通りには肉屋にパン屋、美容室や香水ショップなど様々な商店が立ち並ぶ。その下町の風景をこよなく愛したヴァルダが75年に完成させたドキュメンタリー作家としての代表作。長男マチューの子育て中で、自宅からつないだ電源ケーブルが届く範囲内で撮影するという、ひらめきから誕生した。撮影のウィリアム・ルプシャンスキーは、多くのジャック・リヴェット作品を手掛け、ゴダール、トリュフォーとも組み
『アニエスによるヴァルダ』 【DVD】
<ストーリー>
愛と冒険に満ちた映画たち─明かされるヴァルダ・マジックのすべて!
1954年、ヌーヴェル・ヴァーグの始まりを告げた長編劇映画監督デビュー作『ラ・ポワント・クールト』から、『5時から7時までのクレオ』(61)『幸福』(64)『ダゲール街の人々』(75)『冬の旅』(85)『百一夜』(94)『落穂広い』(00)…数々の賞に輝いた前作『顔たち、ところどころ』(17)まで、ヴァルダが60余年の自身のキャリアを振り返る、集大成的作品にして、その映画術が語られる必見のシネマ・レッスン。

カテゴリー:
CD・DVD・ブルーレイ##ブルーレイ##洋画・外国映画
商品の状態:
新品
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
愛知県
発送までの日数:
2~5日

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です